top of page
特集記事
最新記事
アーカイブ

100 of Re:Flex 建築家のデザインするキャンドル
今回キャンドルをデザインすることとなって、僕は、みなさんの時をこのキャンドルによってどうRe:Flex(ゆるやかに映し出すことが)できるだろうかって考えました。
このキャンドル「ラブ・キャンドゥ」は、心の中にある「時間、命の価値」を映し出すキャンドル。
「愛があれば何でもできる。」 愛から始まった命の大切さを感じさせてくれるキャンドルです。
命のともし火や寿命になぞらえられたりするように、時間や命を表すことが多いキャンドル。
光に込められた時間がぱっと明るくなったり、温かくなったり、そんな瞬間を楽しめたりすると素敵だなって思いました。みんながわぁって喜んだり、胸がきゅんとなったりそんな経験をプレゼントできるようなものになればなって。。。
僕はキャンドルが好きです。
糸の先に灯された揺らぐ炎を眺めているとホッとしますし、なんだか落ち着きます。
僕は、揺らぎフェチなのでしょうか? #キャンドル #ろうそく #炎

100 of Re:Flex 建築家のデザインするマスク
風邪予防に良いチョコレートの形をしたカカオマスク。
周りの大事な方の風邪予防にチョコでもってチョコっとウィルスをシャットアウト。
ちなみにチョコレートは風邪をひいてから食べると逆効果。
チョコに含まれる鉄分は、風邪ウィルスの大好物だから、風邪ウィルスが増殖しちゃいます。
特に風邪の引き始めには控えよう。
チョコ好きでたまらなくても食べられない人のためのカカオマスク。
【豆知識:チョコレートの効能】
ポリフェノール:
抗酸化作用(=老化防止)、ウイルス除去、疲れやストレスからくるからだの酸化防止、免疫力強化。 アトピー性皮膚炎などアレルギー疾患の炎症抑制作用
亜鉛: 免疫力向上効果
カカオ・ポリフェノール: 動脈硬化予防。、高血圧や冷え性、血栓の予防などからだを温めてくれる効果。 テオブロミン: 神経鎮静効果、リラックス、喉の神経を鈍くしてくれる作用 プロシアニジン: 抗炎症作用、風邪、頭痛や発熱、口内炎、生理痛などにも良い。 リグニン: 肥満、大腸がんの原因になる便秘予防に効果的。 #チョコ #マスク

100 of Re:Flex 建築家のデザインするくつした
左は願い、右は行動。 朝、左足から願いを込めて履き、右足に行動決意を込めてみる。
5本の指に込められた思い。 それぞれの想いが叶うまで毎日おこなう自分との約束。
そんな願いを叶えるソックス。 #プロダクト #靴下
bottom of page