top of page

【シン・経営塾「デザイン経営」ってナンだ!?】デザイン経営基調講演にて株式会社マクアケの武田康平氏にご登壇いただきました。




登壇者:株式会社マクアケ  キュレーター本部 局長 武田 康平氏
2018年 新卒で㈱サイバーエージェント へ入社し、大手メーカーやEC事業会社のアカウントプラナーとして従事。
2019年 ㈱マクアケへ入社後、主にものづくり系のプロジェクトを担当。同年、社員総会の最優秀新人賞を受賞。
2020年 8月より名古屋拠点を立ち上げ、責任者として、主に東海地域のプロジェクトサポートを行い、全社のMVPを受賞。
2022年 4月、東京本社で営業の責任者となり、現在、活躍中。

講演テーマ:デザイン経営と0次流通

今回のデザイン経営セミナーのテーマは「共感と共創」。 そこで、「ユーザー視点を大切にすること」という考え方を実践されている企業として、非投資型のクラウドファンディングとして有名な株式会社マクアケの武田康平氏を招き、支援者・実行者・運営者目線で実例を交え、デザインの重要性と現代社会におけるその役割についてお話しいただきました。 ここでは、特に、武田氏が話の軸とした3つの学びポイントについてまとめさせていただきます。


 

今回の主な学びのポイント

 


1. 「共感」とは?

共感とユーザー・顧客起点のアプローチが製品やサービスの開発において重要。 ユーザーの視点やニーズを優先することが成功の鍵。 ユーザー中心のアプローチ  共感はデザインやビジネスにおいてユーザー中心のアプローチを重要視。 ユーザーのニーズや要望を理解し、それに基づいた製品やサービスを開発することでユーザーとの間のギャップを埋める。


満足度向上

 共感を通じて、製品やサービスがユーザーに適しているかどうかを把握できる。 ユーザーが満足する製品やサービスを提供することで、顧客満足度が向上し、忠誠度が高まる。


ブランド価値の構築  共感を通じて、ユーザーに良い印象を与えることができます。これにより、ブランド価値が高まり、競争力が向上します。ブランドは高級である必要はなく、ユーザーにとって価値のあるものであるべき。 『良いブランドの条件=良い記憶が貯金箱のように入っていること』


効果的な市場導入

 共感に基づいた製品やサービスは、市場に導入しやすくなる。 ユーザーを見ていれば(特定の偏りのあるユーザーを見ていない以外)市場に入っていきやすくなってくる。  『ユーザーの集まる場所=市場』 クラウドファンディングの特殊性  クラウドファンディングの市場にいるユーザーは特殊で、購入した商品を数ヶ月待つことが求められる。これが一般市場とのギャップを生む可能性あり。

2. 行動を加速化させる方法

製品やサービスの改善や、イノベーション促進には、インタビューは必須。プロトタイピングにクラウドファンディングを活用することで、よりスピーディーにアイデアを具現化させられる環境が作れる。

イノベーションの促進

 共感を通じて、ユーザーが新たなアイデアや用途を提供できる。

泥臭いインタビューを通じてユーザーからのフィードバックを受けて、思いもよらない想定外の使い方がヒントとなり、製品やサービスの改善や、イノベーション促進につながることもある。 ギャップの解消方法

 定量的なデータ分析により、市場とのギャップを把握。

 サポーターの中から普通の消費者を見つけ、その人に徹底的に聞く。


アジャイルな開発

 共感を活用することで、早期にユーザーのフィードバックを得ることができる。 これにより、製品やサービスのリスクコストを低減し、迅速な改善を行うことができる。 但し、共感から始まるユーザーの調査でさえ、見つかったものをただ鵜呑みにするだけではダメ。 ワークショップ  企業が自社のアイデンティティを分析し、具体的な問題や課題に対してのアクションプランを作成。具体的なプロトタイプ作成に進める。 品質問題  商品の品質が低いと、ブランドの評価が下がる。

品質とアイデアのスピード感のバランスを取ることが重要。 クラウドファンディングの活用  BtoC市場で製品を販売し、その成功がBtoBへとつながり大きな利益をもたらすB2C2Bアプローチ。

3. インナーブランディングの重要性 インナーブランディングは、商品や会社をブランディングする際の第一歩。インナーブランディングは企業内部からブランドを強化し、外部への発信を最適化するための手法として重要性が高まっている。 インナーブランディングの役割  インナーブランディングは、従業員のやる気と満足度を高め、その結果、外部のお客様へのホスピタリティとサービス品質を向上させるための鍵となる。 従業員のモチベーション&満足度  経営者が直接顧客と接触することはまれであるため、組織内のスタッフの満足度とモチベーションが高い状態を作り出すことが、お客様へのサービス向上に繋がる。  あるホテルでは、経営者が従業員を非常に大切にし、その結果、従業員はやる気と活気に溢れ、お客様へのホスピタリティを提供できるようになった。 不具合時の対応

 商品やサービスに不具合があった場合、その後の対応が非常に重要。適切な対応を行うことで、消費者の信頼を取り戻すことができることもある。 インナーブランディングの将来性  インナーブランディングは、商品や会社を成功裏にブランディングするための重要な第一歩であるとされ、今後ますます重要性が高まると予測される。




 

関連ブログ






 

"What is 'Design Management'? New-Keiei-Juku's Keynote Address featuring Mr. Kohei Takeda from Makuake, Inc."

 


Speaker: Mr. Kohei Takeda, Director of the Curator Headquarters at Makuake, Inc.
In 2018, Mr. Kohei Takeda joined CyberAgent, Inc. as a new graduate, working as an account planner for major manufacturers and e-commerce companies.
In 2019, he joined  Makuake, Inc., primarily handling projects related to product creation. In the same year, he received the Best Newcomer Award at the company's employee assembly.
Starting in August 2020, he established the Nagoya branch and served as the head, mainly providing project support in the Tokai region and receiving the company's MVP award.
In April 2022, he became the head of sales at the Tokyo headquarters and is currently actively contributing to the company.

Lecture Theme: Design Management and Zeroth Distribution


The theme of this Design Management seminar is "Empathy and Co-Creation." To exemplify the practice of valuing the user perspective, we invited Mr. Kohei Takeda from Makuake, Inc., a well-known non-investment type crowdfunding company. He shared insights into the importance of design and its role in contemporary society from the perspectives of supporters, executors, and operators, using real-life examples.

Here, we will summarize the three key learning points that Mr. Takeda emphasized during his presentation.

 

Main Learning Points from the Presentation:


 

1. What is "Empathy"?

Empathy and a user/customer-centric approach are crucial in product and service development. Prioritizing the user's perspective and needs is key to success.


User-Centric Approach

Empathy emphasizes a user-centric approach in design and business. It values understanding the user's needs and preferences and developing products or services based on them to bridge the gap between users and products.


Enhancing Satisfaction

Through empathy, you can assess whether products or services align with users' needs. Providing products and services that satisfy users can lead to improved customer satisfaction and increased loyalty.


Building Brand Value

Empathy can create a positive impression among users, enhancing brand value and competitiveness. Brands don't necessarily need to be high-end; they should provide value to users.

"The key to a good brand = Having good memories stored like in a piggy bank."


Effective Market Entry

Products and services based on empathy are easier to introduce to the market. Being attuned to users (except for specific user biases) makes entering the market more manageable.

"Where users gather = The market."


Unique Aspects of Crowdfunding

Users in the crowdfunding market are unique; they may need to wait for purchased products for several months. This can create a gap compared to the general market.

2. Methods of Acelerating Action

Interviews are essential for improving products and services and fostering innovation. Utilizing crowdfunding for prototyping creates an environment for rapidly materializing ideas.


Promoting Innovation

Empathy allows users to provide new ideas and use cases. Through candid interviews, feedback from users can lead to unexpected insights, improvements in products and services, and the promotion of innovation.

Resolving Gaps.

Quantitative data analysis helps identify gaps with the market. Identify regular consumers from among supporters and thoroughly inquire with them.


Agile Development

Utilizing empathy enables obtaining user feedback early. This reduces the risk cost of products and services and allows for swift improvements.

However, even research starting with empathy shouldn't blindly accept findings.


Workshops

Companies analyze their identities and develop action plans for specific problems and challenges. This process leads to concrete prototype development.


Quality Issues

Low product quality diminishes brand reputation. Balancing quality and the speed of idea implementation is crucial.

Leveraging Crowdfunding

Selling products in the B2C market and connecting that success to the B2B market can yield significant profits through a B2C2B approach.



3. The Importance of Internal Branding (Inner Branding)


Internal branding serves as the first step in branding products or companies. It enhances the brand from within the organization and optimizes external communication.


Roles of Internal Branding

Internal branding enhances employee motivation and satisfaction, ultimately improving hospitality and service quality for external customers.

As direct interaction between business owners and customers is rare, creating a highly motivated and vibrant atmosphere among staff in the organization can lead to enhanced service to customers.

Effective Responses to Issues.

When products or services face issues, the subsequent response is crucial. Proper handling can rebuild consumer trust.

The Future of Internal Branding.

Internal branding is considered a vital first step in successfully branding products and companies. It is expected to become increasingly important in the future.

 

Related Blogs


bottom of page