100 of Re:Flex 建築家のデザインするキャンドルスタンド
- 代表 毛利信哉
- 2018年9月18日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年6月23日

こけしは、江戸時代後期頃から、東北地方の温泉地において湯治客に土産物として売られるようになったものが発祥とされているが、こけしの絵付けは見事なもので、各地域によってもさまざまな多様な表情を見せ、バラエティ豊かである。そんな江戸文化をRe:Flexしながら、ヨーロッパの食卓にこのこけしを出没させてみる。
© 2023 Innovation Studio Okayama
東京スタジオ:183-0055 東京都府中市府中町1-10-7
岡山スタジオ:718-0012 岡山県新見市唐松1527
Tel:090-2869-9008
Comments